採用情報


菊池酒造の採用について 

菊池酒造では地元倉敷のみならず、首都圏や海外でもお客様に喜んでいただけるようなお酒をともに製造・販売していただける方を募集しております(2024年7月3日現在)。
なお、当ページの採用計画は、予告なく変更・終了となる場合がございます。

1.菊池酒造について

[事業内容] 倉敷の地酒「燦然(さんぜん)」「木村式奇跡のお酒」「倉敷小町」等、日本酒とリキュールの製造・販売

[創業/設立] 創業: 明治11年(1878年) / 法人設立: 昭和27年(1952年)

[代表者]代表取締役 菊池 大輔

[清酒製造責任者(杜氏)] 菊池 東

[経営理念] 日本文化の伝統を育み、品質本位の酒造りを通して社会に貢献する

[販売先] 岡山県内、首都圏、海外(米国、中国、香港、カナダ、オーストラリア、シンガポール、英国等)、インターネット直売等

[受賞実績等]

平成29年度岡山県経営革新アワード 優等賞

サケ・セレクション2018 吟醸部門 トロフィー(第一位)

全国新酒鑑評会金賞(H14.H17~20,24-26,28) 入賞(R2:金賞選定無し)

インターナショナル・ワイン・チャレンジ2012,2016,2017 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード 最高金賞(2012,2015,2016,2018,20)、金賞(2013,2014、2019)

グルメ&ダイニングスタイルショー春2014 ビバレッジ部門 大賞

他多数受賞

[概要]

「燦然(さんぜん)」「木村式奇跡のお酒」「倉敷小町」の蔵元である菊池酒造は、かつて千石船が行き交い備中玉島港町(現岡山県倉敷市玉島)として繁栄した昔の問屋街の一角にあります。数多い酒の中にあって一段と輝く素晴らしい酒であるようにという願いから、酒銘を「燦然」(さんぜん)と名付けました。「山田錦」や岡山の誇る「雄町」・「朝日」をはじめとする酒造りに適した米や、農薬・肥料を使わず栽培された木村式自然栽培米を用い、優れた水質を誇る高梁川流域の水と、各品評会で常に高い評価を受ける備中杜氏の卓越した技でもって、品質本位をモットーに伝統を守った酒造りを行っています。

[当社の商品について]

お客様にはご家庭やレストランにて、お料理とお酒を美味しくお楽しみいただき、さらにはご家族やお仲間内で楽しい会話も弾む豊かなひと時を創造できるようなお酒の製造を目標としています。
この実現のため、理想とするお酒を自らの手で造るため、社長が杜氏として清酒製造の陣頭指揮を執るとともに、近年では毎年醸造機械の更新や新規導入も行っており、日々美味しいお酒造りができるように邁進しております。

[ご応募を検討されている方へ]

当社では、地元岡山県内のみならず、首都圏や海外のお客様にも美味しくお楽しみいただき、豊かな食の時間を創出できるようなお酒の製造・販売に努めております。そのようなお酒造りにご関心がある方は、是非ご応募いただければと存じます。


◆SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みについて

SDGs(Sustainable Development Goals)は2015年に国連サミットにて、「誰一人取り残さない」という考え方に基づき採択された、2030年までに達成すべき持続可能な17個の開発目標です。
菊池酒造でもこのSDGsに賛同し、例えばゴール2「飢饉をゼロに」・ゴール15「陸の豊かさを守ろう」等に対応する岡山県内の自然栽培で収穫されたお米を使用したお酒を醸造・販売するなど、私たちのできる範囲でのSDGs目標達成にむけた社会経済活動を行って参ります。

2.製造部門での募集(2024年7月3日現在)

1)正社員又は冬季契約社員・・・ 清酒瓶詰・製造(主にお酒を瓶に充填する瓶詰作業や計画・在庫管理を行ってもらう予定です。また冬季は酒造りも手伝っていただくことがあります。)

業務内容:日本酒を瓶に詰める瓶詰作業・計画・在庫管理作業等(冬季は清酒製造作業も手伝っていただくことがあります)

対象者:中途採用、又は2025年3月に高等学校、専門学校、短期大学もしくは4年制大学卒業予定の方(3年以下の第2新卒の方も対象といたします)

勤務時間/8:30~17:10

入社試験/面接1~2回程度、簡易な筆記試験

募集人数/1名

勤務地/菊池酒造 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1212

社員寮/有り

その他項目も、お問い合わせ時詳しく相談させていただきます

採用に関するお問合わせ先

 採用担当の菊池(代表取締役/086-522-5145)まで、お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

</p >